資料請求
  1. TOP
  2. 花木図鑑
  3. ツリバナ

花木図鑑庭の植栽におすすめの花木図鑑。
写真やキーワードからお気に入りを見つけましょう。

ツリバナ吊花

ニシキギ科/ニシキギ属

特長
樹形は傘状でよく分枝します。葉腋から柄をだし、淡い緑色または淡い紫色を帯びた花を吊り下げます。秋には実が赤く熟し、くす玉のように割れて種子が出てきます。
開花期はおよそ5、6月ごろ。
植栽・移植
適期は3~4月、10~11月で、移植は容易です。
土壌を選ばず半陰地でも育ちますが、陽地で水はけの良い肥沃土を好みます。
耐寒性、耐湿性に優れ、耐乾性は中程度。
管理・選定
生長が早く萌芽力もあるので、剪定に耐えます。特に手入れをしなくても美しい樹形になるため、落葉期の12月~翌年の3月上旬に、花芽のない不要な枝や込み合った枝を切る程度でよいでしょう。
あまり強い剪定をすると花つきが悪くなるので注意が必要です。
繁殖
挿木
pageTop