花木図鑑庭の植栽におすすめの花木図鑑。
写真やキーワードからお気に入りを見つけましょう。
モッコク木斛
ツバキ科/ モッコク属
- 特長
- 葉に光沢があり、樹木全体に品がある為、庭木の王様と呼ばれます。生長は遅く、自然樹形・仕立物でも適します。剪定は6 月と11 月が適期です。開花期はおよそ6、7月ごろ。
- 植栽・移植
- やや耐寒性に劣るので6 ~ 7 月、9 月に植栽する(酷暑期は避けてください)。
移植はやや困難ですが、大木の移植も可能です。
- 管理・選定
- 整枝の適期は6 ~ 7 月中旬、11 月上旬~12 月中旬で2 回に分けて行うが、あまり手入れをしなくても樹形が乱れません。1m 位の苗木を植えると翌年には枝数を殖やしますが、木が2m 位になるまでは放任しましょう。その後、基本樹形を定め余分な枝をカットします。
生長は遅いが、萌芽力があるのでやや刈込みに耐えます。
- 繁殖
- 実生、挿木